アドバンスド部門
[社会人(24歳まで)・大学生・高校生]
エントリー特設ページ
仮エントリー締切
2025年3月17日(月) 23:59まで
JYDF2024 過去審査員一覧
芸能プロダクション、有名ダンスリーグ他、ミュージカル女優や、プロダンサー、メディアなど、様々な分野の審査員が集結!
応募要件
賞金
優勝賞金
100万円
準優勝賞金
20万円
3位〜5位賞金
5万円
優勝賞金
50万円
準優勝賞金
30万円
3位〜5位賞金
15万円
ジャパン ユース ダンス フェスティバルとは?
1. ジャンル不問!
2. 豪華審査員!
3. 全国から出場!
大会の流れ
エントリー(動画審査)
本選
全国大会
大会日程
1.エントリー(動画審査)
※動画審査に合格した方は追加で審査を行う場合があります。
3月30日(日) 17:00-20:00
西宮・竹芝・自由が丘・千種・博多スタジオ
Coming soon...
2.YTJ内部予選
関東北&都内
4月12日(土)
4月13日(日)
渋谷ストリームホール
所沢YTJホール
関東南
4月5日(土)
4月6日(日)
横浜YTJホール
中部
4月19日(土)
吹上ホール
関西
4月12日(土)
4月13日(日)
神戸朝日ホール
テキスト
テキスト
2.本選
北関東&都内
4月19日(土)
4月20日(日)
Tokyo FMホール
南関東
4月19日(土)
4月20日(日)
横浜YTJホール
関西
4月19日(土)
4月20日(日)
堺市立東文化会館
中部
4月20日(日)
吹上ホール
九州
4月13日(日)
西鉄ホール
3.全国大会
東京
4月29日(火・祝)
一ツ橋ホール
仮エントリー締切
2025年3月17日(月) 23:59まで
エントリー期間
2024年11月15日(金)~2025年3月17日(月)
大会規定
演⽬規定
(1)グループの部の選曲について
歌詞の約80%以上が英語であることが条件です。
(その他の言語指定はありません。歌詞がない音源も使用可能です。)
また、1曲を短くするなどの編集や、複数の曲をつなぐなどのアレンジも可能です。
楽曲は4分以内(入退場は含みません)
(2)ソロの部の選曲について
以下の条件に沿った選曲をお願いします。
・歌詞の内容が年齢に対して適切である。
・歌詞の約80%以上が英語であること。
・複数曲をリミックスし1曲とすることも可能。
・JASRACに登録されていない楽曲も使用可能。
・原曲の音程やリズムを変えた曲、ラップを一部含む曲等も選曲可能
・楽曲が2分以内(入退場は含みません)
※初回審査終了後の楽曲変更は認めていません。
⾐装ルール
原則全て⾃由ですが、禁⽌・推奨していない⾐装に該当する⾐装を着⽤していた場合は、再指定や減点の可能性があります。
《禁⽌もしくは推奨していないケース》
【禁⽌】
・安全管理上、問題があると判断したもの
・ピアス(スタッドピアスはノービス・ジュニア部⾨以外は使⽤可能)
・ユースシアタージャパンスタジオの備品やスタッフの私物
・⼈種、宗教、国籍が異なる⽅々の⾝体的特徴を⽰唆するような⾐装
・脱げる、破れる、動きが極端に制限される⾐装
・床が傷つく履物(タップダンスを希望する場合はタップボードをご持参ください)
【推奨していないもの】
・顔/⼿や全⾝へのペインティング
・フェイスシール
・推奨メイク以上の派⼿な舞台メイク(ノービス・ジュニア部⾨対象)
・過度な露出(スカート等を着⽤する場合はインナーパンツ着⽤)
・眼鏡(特別な事情がある場合はユースシアタージャパンへご相談ください)
・裸⾜やスキンシューズの着⽤は可能ですが、安全上バレエシューズまたはジャズシューズの着⽤を推奨します。
※旗や紐などの⼩道具を⼿に持つ演出を希望する場合は事務局へ事前に申請いただき ます。申請の無い使⽤は禁⽌です。
《その他の注意事項》
※当⽇は、事前に⾐装を着⽤の上で会場にお越しいただくよう、ご協⼒をお願いします。
※迷惑にならないよう、近隣の商業施設や駅のトイレ等で着替えることはお控えください。
※グループからソロなど、公演中の着替えが必要な際、保護者等の付き添いはできません。出演者ご⾃⾝で着替えられるようにご準備ください。
※演⽬途中で⾐装の着替えや上着を脱ぐなどの場合、脱いだものを舞台袖に置くことは可能ですが、 出場者各⾃で管理していただきます。紛失などの責任は⾃⼰責任です。
ヘアメイクルール
原則⾃由です。
《注意事項》
メイクの準備・メイク落とし・髪の⽑のセットを控室や会場内で⾏うことは出来ません。
事前に準備を済ませた状態で会場にお越しください 。
A. できません。
A. できません
A. 運営事務局側での編集はできません。ご自身での編集をお願いします。
A. できません
A. 審査当日のスケジュールは動画審査を通過した方にご案内します。
A. できません
A. できません。予め、審査日程をご確認の上、ご調整をお願いします。なお、参加ができない場合は棄権とさせていただきます。
A. できません
A. 編曲可能です。規定分数内に編曲し、使用してください。
A. できません
A. エントリー時は不要です。動画審査が通過した場合に著作権に関するご案内をいたします。
A. できません
A. YTJスタジオを通常レッスン等で使用して撮影はできません。
スタジオをレンタルして撮影することは可能です。
A. できません
A. 使用できません。
A. できません
A. 現時点ではご案内の内容での公演を予定しています。緊急事態宣言等が発令された場合は、政府の指針に従い公演の中止や延期等含め日時の変更が生じる可能性があります。その場合はメール、公式サイトなど確実な連絡手段にて出場者のみなさまには速やかにご連絡いたします。
A. できません
A. 交通事情等で本番当日のリハーサル開始時間に間に合わない場合、事前に遅刻フォームを送信して頂いた出場者に限り、本番に参加出来ます。フォームの送信がなく、当日遅刻をされた方は出場できません。フォーム送信をした場合でも、自身の出場ブロックの開場時間に間に合わない場合は出場できません。※遅刻フォームは動画審査通過後に、ご案内します。
A. できません
A. 衣装が審査に大きく影響することはない為、衣装着用の有無は問いません。
A. できません
A. 歌詞の約80%以上が英語であることが条件です。(その他の言語指定はありません。歌詞がない音源も使用可能です。)また、1曲を短くするなどの編集や、複数の曲をつなぐなどのアレンジも可能です。分数の制限は入退場を含めずに2分以内です。
A. できません
A. 動画審査が可能な程度の画質・音質であれば、録画技術のクオリティは審査に影響しません。
A. できません
A. エントリー期間内であれば再度エントリーいただけましたらその動画で審査します。
A. できません
A. 規定分数以内で構成し、1分〜2分を踊った動画をエントリーフォームよりお送りください。
A. できません
A. プロ・アマの別は問いませんので、ご参加いただけますが、必ず所属プロダクションの許可を取った上でご参加ください。
A. できません
A. 可能ですが、複数回エントリーされた場合は、審査の評価が高かった演目での通過となります。
A. できません
A. 可能ですが、複数回エントリーされた場合は、審査の評価が高かった演目での通過となります。
A. できません
A. チケット販売に関する詳細は後日、本サイトにてお知らせします。
A. できません
A. 特にありません。ご自身のパフォーマンスに応じた衣装をご用意ください。ダンスによるパフォーマンスを重視した審査になりますので、衣装が評価を大きく左右することはありません。
A. できません
A. 使用可能ですが、硬い、重いものを振り回すことは出来ません。また必ず自己管理をお願いいたします。
A. できません
A. 参加費は1000円です。衣装代や交通費など、エントリーや出場にかかる費用は各自ご負担ください。
A. できません
A. 音源は自由ですが音質は審査に影響します。
A. できません
A. できません。通過した演目で参加いただきます。
A. できません